11月の東北名物フェアー。

今日は、11月のフェアー食の日でしたキラキラ

0001.jpg

この季節の、東北各地の美味しい物を入所者様に召し上がって頂きましたよ〜キラキラ

DSC06513.JPG

まずは、山形県が生産量70%の「ラ・フランス」!

DSC06514.JPG

「ロマンの香り」と箱に書いてありますが、「ロマン」とはどんな香りなのでしょうね??

DSC06611.JPG

「果物の女王」ラ・フランスですキラキラ

DSC06594.JPG

仙台では、せりが沢山食べられているようです。

DSC06515.JPG

山形で栽培されている「食用菊」!

DSC06528.JPG

花びらを摘んで、せりと茹でます。

DSC06610.JPG

「せりと黄菊のお浸し」です。

DSC06586.JPG

宮城県登米市が名産の「油麩」です。別名「仙台麩」とも言われます。

DSC06608.JPG

いつもは脇役の「麩」は卵とじにして、今日は主役になりますキラキラ

DSC06617.JPG

卵とじに使用する卵です。

メープルハイム苑華で、いつも使用している卵は秋田県産の鶏卵です。

DSC06585.JPG

青森県では、どの家庭にも常備されているという「スタミナ源たれ」です。

DSC06616.JPG

このたれには、青森県産のりんごやにんにくが入っています。りんごにんにく

東北産の鶏肉と共に炒めましたフライパン

DSC06599.JPG

そして、福島県(主に県北地方)の郷土料理の代表はなんと言っても「いか人参」いかにんじん

細切りのするめをお酒に漬け、

DSC06601.JPG

細切りにした人参と共に、醤油・みりん・砂糖・酒のたれ漬け込みます。

DSC06602.JPG

本来は、生の人参を漬け込みますが、入所者様が食べやすい様に、人参を少し蒸してから漬け込みました。

DSC06613.JPG

「いか人参」の完成ですキラキラ

DSC06582.JPG

見慣れない食材、岩手県の「まめぶ」です!

DSC06590.JPG

小麦粉で作ったお団子の中には、くるみと黒砂糖が入っていました。

DSC06605.JPG

材料の具材は、三角切りにするのが特徴です。

DSC06609.JPG

人参・ごぼう・しめじ・油揚げ・焼き豆腐・かんぴょうを醤油味ベースで煮込みましたキラキラ

DSC06620.JPG

11月30日(木)紅葉〜東北名物フェアー〜紅葉

*油麩丼 *まめぶ汁

*スタミナ焼き *せりと黄菊のお浸し

*いか人参 *フルーツ(ラ・フランス)

11月は今日で終わり涙

いよいよ冬、師走に突入で〜す涙

寒い寒い季節ですが、体が温まる美味しい物を、厨房で作りますので、楽しみにしていて下さいね〜ハート

では、また〜バイバイ

 

メープルハイム苑華のホームページはこちらから



calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< November 2017 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM