絞り染めしてみましたぁ〜
こんにちは
生活相談員 藤田です
暑さもやわらぎ、少し肌寒いくらいの気温となりました
もう秋ですね〜
今回初めて、絞り染めのレクリエーションを開催しました
参加されたご入居様からは、「昔は、良くやったのよ。」
「帯を絞り染めしたのよ。」と、経験者の多くいらっしゃいましたよ!
では!! 頑張りましょう〜☆
白いハンカチを麻紐や輪ゴムを使い模様を付ける準備をします
ピンク、水色、紫の染め粉を準備しました
何色にしましょうか?
麻紐、輪ゴムで絞った白いハンカチをそれぞれの色の液体に投入
綺麗に染まりますように(^^)/
40分液体に入れて、さぁ〜染まったかなぁ〜❤ドキドキです❤
わぁ〜綺麗な柄に仕上がりましたね〜♪
ピンクの優しい柄が素敵ですね〜♪
水色の模様が涼しげですね〜♪
今回、私達職員は、初めての試みでしたので、染まってくれるかなぁ〜
と、心配でしたが綺麗に出来上がり、安心しました(*^_^*)
参加された皆様からは・・・・
「もう少し、しっかり縛ると、良いのかなぁ〜」
「勉強になったよ。」「次回も頑張る!!」「綺麗に染まったよ。」
「紫が綺麗ね。」「次回は、スカーフが良いな。」と、
初めてのレクリエーションに楽しんでいただけた様です(^_^)v
皆様の作品は、1階エントランスに展示しておりますので、
面会の際には、ご覧下さい(^o^)
メープルハイム苑華のホームページはから
- 2019.09.04 Wednesday
- -
- 17:53
- -
- -
- by maple-sonoka